夫の友人の船田さんが経営するクラフトショップ『クラフト・トゥデイズ』で毎年、初夏と立秋の頃に作品展を開いています。初めて作品展を開催させていただいた思いでの場所でもあります。 | ||||||
明治初期に庄内藩士によって建てられた木造建築は時代の面影を残しています。その中にある『ギャラリーまつ』で今年(2000年)初夏に作品展を開催させていただきました。できれば来年も開催の予定です。三週間の会期中には、県人オペラの藤野恵美子さんに出演していただいての松ヶ岡ミニコンサートや『体にやさしい物づくり』と題したフォーラムなども行いました。 山形県東田川郡羽黒町松ヶ岡25 | |||||
2000年9月7日〜17日。宮城県仙台市の錦ヶ丘センターギャラリーでの作品展です。巨大なマンション街の中心にあるギャラリーです。山万アーバンフロントはまるでヨーロッパの街をデザインしたような巨大な人口都市で、住んでいる方の反応からして、オーガニックにはあまり関心がないのかな?という反省もありました。 | ||||||
2001年1月、東京ビッグサイトで開催されたIFFインターナシュナルファッションフェア東京に山形県羽黒町松岡物産(株)の協力で松ヶ岡シルクの作品を出展しました。 | ||||||
2003年5月、仙台のさくら野百貨店にて一週間にわたり作品展を開催しました。今年で3回目。毎年春に開催しています。昨年お買い上げいただいた方がまた注文をくださったりして、今後は仙台でもオーガニックコットンのファンをもっと増やしたいと考えています。 | ||||||